• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

紀久屋

岡山本店・倉敷店・津山店・四万十店での振袖選びは紀久屋

  • 岡山本店
  • 倉敷店
  • 津山店
  • 四万十店
  • 紀久屋について
    • 振袖は紀久屋
    • 充実の品揃え
    • アフターサービス
    • 楽しくお下見
    • ご家族の方へ
    • 会社概要・沿革
  • 振袖写真館
    • 岡山本店
    • 倉敷店
    • 津山店
    • 四万十店
  • 振袖を探す
    • スイート・エレガント
    • ゴージャス・プレミアム
    • レトロ・クラシック
    • ポップ・ファッショナブル
    • 赤・オレンジ
    • 白・ピンク・黄
    • 緑・黒・茶
    • 青・紺・紫
    • プレミアム振袖
  • 振袖プラン&特典
    • お買上げプラン&特典
    • レンタルプラン&特典
    • 着まわしプラン&特典
  • 振袖トピックス
    • 振袖選びのコツ
    • 振袖の着方やマナー
    • 振袖で写真を撮る・撮られる
    • 成人式スケジュール
  • 振袖トレンド
    • 最新・最旬ヘアメイク
    • 小物コーディネート
    • リ・スタイル
    • 卒業袴
  • 前撮り
    • 人気の理由について
    • 撮影場所について
    • 撮影までの流れ
  • 着物について
    • きもの保管サービスRAKURA
    • きものの雑学
  • 店舗一覧
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
Home > 振袖 > 成人式、きものを脱いだあとどうすれば?@四万十店

成人式、きものを脱いだあとどうすれば?@四万十店

12月 15, 2019
Category:振袖, 四万十店
Tag:四万十店

・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・*・・・・・*

紀久屋は創業43年のお振袖を扱う呉服専門店!

四万十店は地元に愛される呉服店として今年14周年を迎えます。

高知県中部・西部エリア、愛媛県中予・南予エリアまで多地域の方に向けて

最新のお振袖情報をお届けしております!

お店は四万十市にありますが、各地でイベントを定期的に行っておりますので

まずはお気軽にお問い合わせください!!

・・・*・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・*・・・

気付けばもう今年も残り二週間余り、年末の大掃除やお正月の準備に加えて
成人式をお迎えのお嬢様がいらっしゃるご家庭は何かと慌ただしいかと思います。
成人式当日のヘアメイクや着付けのお時間、場所、会場までの行き方などはご確認を済まされましたか?
当日が雨や雪などの可能性も考慮して、お車で移動の際の駐車場所や
お嬢様が濡れずに乗り降りできる車寄せの有無なども確認しておけば更に安心ですね!

そして、成人式が終わられたその日の夜についてです!
夕方にお式が終わったあとは、振袖を脱いでお友達などとお出かけになるお嬢様も多いかと存じます。
その脱いだ後の振袖はどうすればいいの?そういえば確認してなかった!
買ったお店、レンタルしたお店に電話をして聞こうにもこの時間だともう閉店している……
ということにならないようしっかり事前に確認しておいてください!

①お嬢様が振袖を脱ぐときに
あれば衣裳敷き、なければ風呂敷やたとう紙などを床に敷いてその上で脱がれると
お着物に汚れやほこりが付着するのを防げます。
ペットがいらっしゃるご家庭の場合は、その日と翌日は着物のあるお部屋は
ペット立ち入り禁止にしてしまった方がより安全でしょう。

②きもの、長襦袢をハンガーにかけて一晩だけ吊るす
きものハンガーを用意して、
・着物を吊り下げても床に付かない高い場所
・朝になっても直射日光の当たらない場所
にお振袖と長襦袢をかけましょう。
特に、直射日光は必ず避けて下さい。
カーテンの隙間から一筋だけ光が当たっていた場合でも、状況によっては
いわゆる色やけ、色褪せが起こる可能性があります。

③肌着・足袋は洗濯し、小物類はタンスにしまう
きもの用の小物は数も種類も多く管理が大変ですよね。
特に、お母様やお姉様用の小物がすでにタンスに入っている場合は
お振袖のお嬢様用のものだけ袋にまとめてお名前などを付けておくと
次回着る時に紛失や混同が防げて便利です。
肌着と足袋のお洗濯は基本的に商品についた洗濯表示タグに従って頂ければ大丈夫ですが、
分からない場合は「ネットに入れて中性洗剤で手洗いモード」にするのが無難です。
足袋は足裏の汚れをチェックして、目に見えて汚れているようなら
洗濯機に入れる前に軽くもみ洗いしておきましょう。

④翌日午前中のうちに着物をしまう
午後になると空気中の湿度が増えてきます。
なるべく午前中の内にお着物をたたんでタンスにしまいましょう。
また、たたみながら以下の場所の汚れチェックをして頂くと安心です。
・両側衿元 … ファンデーション汚れのついている可能性が高い場所です。
 上からだけでなく、生地を斜めにしたりしながらいろんな角度でチェックしましょう。
・袖底 … 袖の長いお振袖は知らず知らずのうちに地面や床に着いてしまっていることがあります。
 地面の汚れは場合によって落ちにくい可能性もありますので早めの対処が肝心です。
・裾まわり、お尻の部分 … こちらも万一汚れがあった場合でも、すぐに専門店にご相談いただければ
 最小限のクリーニング料金でお手入れが可能です。
 時間が経てば経つほどお直しが難しく、また高額になってしまいますので必ずチェックしてみて下さい。
・袖付(脇) … 後から見返して、実はほつれていた!一体いつ?となりやすいのがこの部分です。

そもそもたたみ方が良くわからない、汚れが見つかったけどお直しはどのくらいかかるの?という場合は
お気軽に紀久屋へご相談ください。
たたんでいない状態のお振袖をそのままお持込みいただいて結構です。
汚れやほつれの有無をチェックしながらたたんでしまえる状態にしてお渡し、
またお手入れが必要な場合にはスタッフが適切なご提案とご案内をさせて頂きます。

成人式までもうあと少し。
前撮りなどですでに晴れ姿をご覧になっているご家族様も、成人式その日の朝というのはやはり特別な物です。
お嬢様が会場からお戻りの際に、もう一度お家の周りやご家族様でお写真を撮るのも
また良い思い出になるかと思います。

Category:振袖, 四万十店 Tag:四万十店

Primary Sidebar

紀久屋四万十店の前撮りをご紹介@四万十店

3月 2, 2021

「セット」ってどんなもの?セット内容について@紀久屋倉敷店

2月 26, 2021

凛とした着物

必見☆呉服屋が教える振袖人気ランキング【色】@四万十店

2月 23, 2021

今なら早期プレミアム特典でスーツやネイルがついてくる⁉︎@紀久屋岡山本店

2月 22, 2021

卒業式の準備は出来ていますか?袴コーディネートをご紹介@四万十店

2月 16, 2021

ロケーション撮影で思い出に残る一日に!@紀久屋岡山本店

2月 15, 2021

柄の種類とコーディネート@紀久屋倉敷店

2月 12, 2021

紀久屋の前撮り@紀久屋津山店

2月 10, 2021

「古典柄振袖」と「モダン柄振袖」の違い@紀久屋倉敷店

1月 29, 2021

自分に似合う振袖の選び方とは?@四万十店

1月 26, 2021

カテゴリー

  • ニュース
  • 岡山本店
  • 振袖
  • 倉敷店
  • ヘアスタイル
  • 津山店
  • 袴
  • 四万十店
  • 分類無
2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

Footer

来場予約フォーム
アクセス
電話予約
アクセス
親御様へ(ご家族の方へ)
Page Top
紀久屋について
- 振袖は紀久屋
- 充実の品揃え
- アフターサービス
- 楽しくお下見
- ご家族の方へ
- 会社概要・沿革
- アクセス・店舗一覧
振袖プラン&特典
- お買上げプラン&特典
- レンタルプラン&特典
- 着まわしプラン&特典
プレミアム振袖
振袖コレクション
- スイート・エレガント
- ゴージャス・プレミアム
- レトロ・クラシック
- ポップ・ファッショナブル
- 赤・オレンジ
- 白・ピンク・黄
- 緑・黒・茶
- 青・紺・紫
最新振袖トレンド
- 最新・最旬ヘアメイク
- 小物コーディネート
- リ・スタイル
- 卒業袴
振袖スペシャルコンテンツ
- 振袖モデル紹介ページ
- 小坂菜緒(日向坂46)が着る振袖
- 生田絵梨花が着る振袖 Vol.01
- 生田絵梨花が着る振袖 Vol.02
- ドリームエンジェル9期生
- ドリームエンジェル10期生
振袖トピックス
- 振袖選びのコツ
- 振袖の着方やマナー
- 振袖で写真を撮る・撮られる
- 振袖写真館
- 成人式スケジュール
紀久屋コマーシャル
- CMメイキング
前撮りロケーション撮影
- 人気の理由について
- ロケーション撮影場所について
- ロケーション撮影までの流れ
きものについて
- きもの保管サービスRAKURA(ラクラ)
- きものの雑学
その他
- 振袖来店予約
- 袴来店予約
- 着付教室・展示会予約
- お問い合わせ・最新カタログご請求

HOME | プライバシーポリシー | サイトポリシー | サイトマップ

© 2010-2019 kikuya