• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

紀久屋

岡山本店・倉敷店・津山店・四万十店での振袖選びは紀久屋

  • 岡山本店
  • 倉敷店
  • 津山店
  • 四万十店
  • 紀久屋について
    • 振袖は紀久屋
    • 充実の品揃え
    • アフターサービス
    • 楽しくお下見
    • ご家族の方へ
    • 会社概要・沿革
  • 振袖写真館
    • 岡山本店
    • 倉敷店
    • 津山店
    • 四万十店
  • 振袖を探す
    • スイート・エレガント
    • ゴージャス・プレミアム
    • レトロ・クラシック
    • ポップ・ファッショナブル
    • 赤・オレンジ
    • 白・ピンク・黄
    • 緑・黒・茶
    • 青・紺・紫
    • プレミアム振袖
  • 振袖プラン&特典
    • お買上げプラン&特典
    • レンタルプラン&特典
    • 着まわしプラン&特典
  • 振袖トピックス
    • 振袖選びのコツ
    • 振袖の着方やマナー
    • 振袖で写真を撮る・撮られる
    • 成人式スケジュール
  • 振袖トレンド
    • 最新・最旬ヘアメイク
    • 小物コーディネート
    • リ・スタイル
    • 卒業袴
  • 前撮り
    • 人気の理由について
    • 撮影場所について
    • 撮影までの流れ
  • 着物について
    • きもの保管サービスRAKURA
    • きものの雑学
  • 店舗一覧
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
Home > ニュース > 散りばめられた、想いpart3 @紀久屋津山店

散りばめられた、想いpart3 @紀久屋津山店

5月 16, 2019
Category:ニュース, 振袖, 津山店, 分類無

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紀久屋津山店は地域密着型の振袖専門店!
津山市・真庭市・美作市・鏡野町・美咲町・久米南町・勝央町・奈義町
岡山県県北地域をメインにお手伝いさせていただいております。
一生に一度の大切な日を紀久屋津山店がプロデュースします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



こんにちは、紀久屋津山店です。

じわじわと暑さを感じてくるこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?

史上最大の10連休ということで、ゴールデンウィーク期間中も

たくさんのお嬢様やご家族様が振袖選びに来ていただき、紀久屋津山店も大変にぎわいました。

 

そんなにぎわいのなかで

皆様の声に耳を傾けてみるとお母様やご家族様が気になることといえば

先週のブログでもご紹介させていただいた

『価格』・『相場』が多かったように感じました。

 

やはりお母様やご家族様はお嬢様への思いもあって

『ここ最近の振袖の相場はいくらぐらい?』

『紀久屋さんでの平均価格はいくらぐらい?』

という質問もよく聞きました。

そんなご家族様の心配の声を聞きながら、

お嬢様からの質問の多くは

『最近の流行りの柄ってありますか?』

『どんな色がよく出てますか?』

など、やはりお嬢様が1番に気になるポイントは『色』・『柄』という声が多かったように

感じました。そこで今回は、過去にもご紹介させき大好評だった

『散りばめられた、想い』の第3弾として、

『柄・文様』のご紹介をさせていただきます。

(  第一弾・第二弾 もどうぞ!!   )

 

 

『御所車』

振袖にはよく使われている柄で、お嬢様からも

『この乗り物の柄ってなんですか?』とよく聞かれます。

御所車というのは、平安時代の貴族が乗っていた牛に引かせる車(牛車)のことです。

今でも京都のお祭りなどで見れるそうです。

御所車は貴族のような華やかさの象徴で、平安時代の文化や雰囲気を感じる柄です。

また、この御所車にたくさんの花を乗せた「花車」という柄もあります。

この「花車」の柄は、幸せの象徴とも言われる花をたくさん乗せているので、

幸せであふれますようにという意味が込められています。

お嬢様への思いを込めた振袖にピッタリの柄です。

そして今回ご紹介させていただきたい、今注目の柄は

『梅の花』


なぜ注目かというと

今月1日に元号がかわったことは、皆様の記憶にも新しいと思います。

その元号の出典でもあった「万葉集」でもよく使われていて、

昔から日本ではとても縁起の良い花として愛されている柄のひとつです。

梅の花は、寒い冬から春にかけて

ほかの花より早く咲くことで逆境に耐える人生の理想という思いの込められた柄です。

元号がかわった記念にもなるので、今年の振袖選びにおすすめの柄です。

いかがでしたか?

第3弾として紹介させていただいた思いの込められた柄は参考になったでしょうか?

ご来店の際には、ぜひ注目して見ていただけたらと思います。

Category:ニュース, 振袖, 津山店, 分類無

Primary Sidebar

意外と知らない!?振袖小物のお手入れ・保管方法@紀久屋津山店

1月 21, 2021

今が決め時!振袖選びのタイミング@紀久屋岡山本店

1月 18, 2021

振袖の保管は?@紀久屋津山店

1月 15, 2021

保管する時のチェック事項!お振袖を綺麗に保つ秘訣@紀久屋倉敷店

1月 15, 2021

2023年に成人式をお迎えのお嬢様へプレミアム特典をご紹介@四万十店

1月 12, 2021

成人式で気をつけること@紀久屋津山店

1月 9, 2021

今がタイミング!3月31日までのキャンペーンをご紹介@四万十店

1月 8, 2021

振袖着付本番!!!振袖を着る時の当日の準備について@紀久屋岡山本店

1月 4, 2021

成人式前の最終チェック!安心して成人式を楽しむために…@紀久屋倉敷店

1月 1, 2021

今年1年ありがとうございました。四万十店年末年始スケジュール@四万十店

12月 29, 2020

カテゴリー

  • ニュース
  • 岡山本店
  • 振袖
  • 倉敷店
  • ヘアスタイル
  • 津山店
  • 袴
  • 四万十店
  • 分類無
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Footer

来場予約フォーム
アクセス
電話予約
カタログ請求
親御様へ(ご家族の方へ)
Page Top
紀久屋について
- 振袖は紀久屋
- 充実の品揃え
- アフターサービス
- 楽しくお下見
- ご家族の方へ
- 会社概要・沿革
- アクセス・店舗一覧
振袖プラン&特典
- お買上げプラン&特典
- レンタルプラン&特典
- 着まわしプラン&特典
プレミアム振袖
振袖コレクション
- スイート・エレガント
- ゴージャス・プレミアム
- レトロ・クラシック
- ポップ・ファッショナブル
- 赤・オレンジ
- 白・ピンク・黄
- 緑・黒・茶
- 青・紺・紫
最新振袖トレンド
- 最新・最旬ヘアメイク
- 小物コーディネート
- リ・スタイル
- 卒業袴
振袖スペシャルコンテンツ
- 振袖モデル紹介ページ
- 今田美桜が着るJKSオリジナル配色振袖
- 小坂菜緒(日向坂46)が着る振袖
- 生田絵梨花が着る振袖 Vol.01
- 生田絵梨花が着る振袖 Vol.02
- ドリームエンジェル9期生
- ドリームエンジェル10期生
振袖トピックス
- 振袖選びのコツ
- 振袖の着方やマナー
- 振袖で写真を撮る・撮られる
- 振袖写真館
- 成人式スケジュール
紀久屋コマーシャル
- CMメイキング
前撮りロケーション撮影
- 人気の理由について
- ロケーション撮影場所について
- ロケーション撮影までの流れ
きものについて
- きもの保管サービスRAKURA(ラクラ)
- きものの雑学
その他
- 振袖来店予約
- 袴来店予約
- 着付教室・展示会予約
- お問い合わせ・最新カタログご請求

HOME | プライバシーポリシー | サイトポリシー | サイトマップ

© 2010-2019 kikuya